Products

新しい
ひょうご国の
楽しみ方

  1. HOME
  2. 産業・製品紹介
  3. 家庭刃物 Household cutlery(Ono kinmono)

【播磨】
家庭刃物

家庭刃物 Household cutlery(Ono kinmono)

日本最古の刃物産地:小野
日本刀の原材料となる一級品の砂鉄を鳥取砂丘から採取、三木市丹生山付近でも鉄を採取、薪炭用の木材等が豊富、刀工が大勢いたことなどから小野市を中心に播州地域で発達した。江戸時代に農家の副業及び家内工業として鋏(はさみ)、包丁(ほうちょう)、鎌(かま)等の家庭刃物の製造が広まった。特に、剃刀(かみそり)の製法をもとに作られる「播州鎌」は、「カミソリ鎌」と呼ばれるほど切れ味が鋭い。現在、ドイツをはじめ海外展開にも積極的に取り組んでいる。