【摂津】
清酒

清酒 sake
- 日本酒の生産量日本一:兵庫県
- 県内でもナンバーワンの生産量を誇る灘五郷は、酒造りに適した風土に恵まれ、水(宮水)・米(山田錦)・技(丹波杜氏)に優れた「日本一の酒どころ」と言われている。江戸時代、伊丹・西宮・灘の酒造家たちは、酒輸送専用の樽廻船によって「下り酒」と称賛された上質の酒を江戸へ届け、清酒のスタンダードを築いた。「伊丹諸白」と「灘の生一本」は日本遺産に認定されている。現在は、日本酒文化の良さを世界に伝えるため、日本酒の輸出にも力を入れている。